ダブルパー 【My Diary 2008/12】

◆この記事のホームサイト ダブルパー[dblpar.com]サイト にリンクする
2008/11(前月)2009/01(翌月)
■掲載年月[2008/12] 記事数[10]
【MENU】 (画像掲載記事は■)
■(1) 2008年最後の開眼
■(2) 2008年最後の日に思うこと
□(3) 暮れも押し詰まったある日(ダイエットその後)
■(4) 冬晴れの朝、富士を遠望す
□(5) 60−70年代の「歌謡曲」とか「演歌」なら...
□(6) 90年代前半のヒット曲って????
□(7) ひさびさにゴルフクラブの話。「ロフト角とライ角調整」っていうマニアック。
□(8) インフルエンザ予防接種
■(9) 2008.11 伊豆の某ゴルフ場のことなど
■(10) もう師走だわ。またひとつ歳をとるのが目前に(^^;;)
【2008/12-1】
2008.12 大晦日2 2008年最後の開眼
クリックすると拡大画像 [017](容量:83822byte/サイズ:w1276×h323px) 2008年、最後の日。

お友達から「練習」のお誘いがあり、こそっと近所のゴルフ練習場に行ってまいりました。大晦日だというのに暇人がいるものでございます。という私も暇人でございますが(^^;)ゞ。

先日のラウンドでドライバーの底のヒール側にいくつか大きく「筋がついて」いてとても気になったのでしたが、その原因が判明しました。早い話、かなりハンドダウンに構えていたのでありました。ハンドダウンの上にダフッた跡こそ、底についた筋だったのだろうと思います。

あらあら、こんなにハンドダウンなんだと気付いたとき、突然、ひらめいたのであります。最近、フェアウェィウッドが全く打てないで悩んでいたのですが、この原因こそハンドダウンな構えなのではなかろうかと。案の定、そうでした。ヘッドのツゥ側が大きく浮いていました。その上、ボールの位置に対してかなりハンドファーストでもありました。アイアンじゃあるまいし、こんなアドレスではウッドが打てるわけなし。これが今年最後の開眼(その1)でございます。

さて、ドライバーの話に戻しますと、自分でもびっくりするぐらいアップライトにしましたがこれでも普通なのだそう(と友人が言っております)。で、アドレスして肩の線の方向を確認すると、なんと、大分左を向いているではありませんか。左にひっかかるので左足をオープンにして身体が回るようにしたせいかも知れません。これじゃアウトサイドインにクラブが入って左に飛んで行くわけです。

1打席毎に肩の方向を確認しつつドライバーを打ちますと、ちゃんとスケアに構えているときは、まっすぐ飛ぶのであります。グリップもフックグリップの度合いを小さくしてスケアに近くしました。これが開眼(その2)であります。

いろいろ悩んだあげく、アドレスとグリップの問題に戻る、すなわちゴルフの原点に戻ったのであります。原点に戻る、ということが如何に大切か思い知りました。

(写真は「夕焼けこ焼けの里 八王子」の夕焼けです。)

(DataID:000174)
【2008/12-2】
2008.12 大晦日 2008年最後の日に思うこと
クリックすると拡大画像 [017](容量:91960byte/サイズ:w600×h745px) 2008年、最後の日。
(写真は、私の最近のゴルフバック)


「いまはまだ人生を語れず」と題して、ブログもどきの駄文をご披露して1年。よくもまあ、つまらないことを書き綴ったものだと思います。もし、おつきあい頂いた方がおられましたら、感謝感謝でございます。

さて、最後の日らしく来年の話などインタビュー風に。

昨年はどんな年でした?
 →崩壊の序章の年
 →前厄の年
今年はどんな年でした?
 →本当に崩壊の年
 →本厄の年
来年はどんな年になると思いますか?
 →崩壊は続き、後半に再生の緒につく
 →本当の意味での「戦後日本」の終焉
 →後厄の年
来年はどんな年になってほしいですか?
 →平穏無事の年。草原で牛が草を食むごとくのどかに...


(DataID:000173)
【2008/12-3】
2008.12 某日 暮れも押し詰まったある日(ダイエットその後)
まだ、年賀状も書いておりません。なんだか気持ち的にばたばたして、年末モードに切り替わらないのですわ(^^;;)。

さて、7月1日より開始したわが「打倒メタボ腹大作戦」の半年目のご報告を致します。

体重70キロ弱→67キロ前半の停滞期を突破したか、最近、66キロを切り始めました。ベルトの孔が二つほどつまってきて、ズボンがなにやらブカブカ感が出てきました。確かにポッコン腹は大分ひっこんだような。

ただ、意外にとれないのが首回りのお肉。Yシャツの首回りがゆるくなってくれません。

やっていることと言えば、総カロリー摂取制限ですが、ほんとに従来の半分も食べればいい、というのが現実です。しかしやせていくとともに体力の衰えを感じます。階段を登るのがつらい。

まあ、あんまり頑張らないでぼちぼち減らしていくつもり。それでは、また来年の報告までさようならv(^^)v
(DataID:000172)
【2008/12-4】
2008.12 某日の朝 冬晴れの朝、富士を遠望す
クリックすると拡大画像 [017](容量:131891byte/サイズ:w1154×h514px) 初冬、12月のある朝。乗り換え駅の高架のホームから富士を遠望す。すそ野までしっかり見えるため、遠くても大きく見える。左側に宝永山があり、江戸の宝永噴火のときは、噴煙と閃光、噴火音など、このへんでもすごかったのではないか...などと思いを馳せる。

八王子からだと、高尾の森に遮られて富士山は頂上あたりしか見ることができないのだが。この次は高尾に登ろう。高尾からなら、すばらしい富士が鳥瞰できるのだよ。

まあ、埼玉の某駅から、でございます。
(DataID:000171)
【2008/12-5】
2008.12 某日 60−70年代の「歌謡曲」とか「演歌」なら...
「90年代前半のヒット曲って知らない」と書いた。しかし、これにはしっかりと「落ち」がつくのであります。

このおやじ。60−70年代の「歌謡曲」とか「演歌」なら、大抵、知っています。そして、自覚症状がないので始末におえないのですが、おそらく90年代後半以降の曲もほとんど知らない、でしょう。

とりたてて音楽が嫌い、というわけではないのですが、メディアで流れるその時代の曲は、あまり聴きません。聞いても頭が覚えてくれません。特定のミュージッシャンの曲だけ密かに聴いているような次第。

まあ、これは私だけではなく、「世の中、こんなもんだよ」ということで、お終いと致します。
(DataID:000170)
【2008/12-6】
2008.12 年末の某日 90年代前半のヒット曲って????
テレビで、「なつかしのヒット曲」のようなものをやっている。恋愛にまつわる曲が多いようだが、そのほとんどが90年代前半の曲。

確かに聞いたことがある曲もあるが、全く、初めて聴く曲も多い。今、唄うひとたちはどちらかというと40代前半の方。はやい話がいまから20年程前の曲であります。

恋愛などにうつつを抜かすことなど、考えてみたことがない時代。公私ともに「充実していた気分」の時代でした。ある意味、仕事ばかりしてテレビもまともに見なかった時代。今にして思えば「充実しているつもり」だけの時代でした。

だからこそ、その時代の世の中の話ができません。自分の歴史のなかにぽっかり空いた時代でございます。
(DataID:000169)
【2008/12-7】
2008.12 某日 ひさびさにゴルフクラブの話。「ロフト角とライ角調整」っていうマニアック。
本当に久しぶりのゴルフのページを追加。題して「ギアいじりは「プロにお任せ」が最短距離と知れ アイアンとウェッジのロフト角・ライ角の調整」という極めてマニアックな話。ゴルフに興味のない方は読みとばして下さい。

http://dblpar.com/myGolf/myGear/myGear_0812/myGear0812.html

文章の中にも書いたが、最近、ときどき立ち寄るようになったリシャフト屋さん。
http://www.birdie-papa.com/
このブログもどきにも何度か出て頂いているのであるが、そこの店長さんなどと話していて「ゴルフクラブはプロに任せよう」という気持ちを強くした次第。確かに、かしこい買い物をするためにショップの店員さんと互角で話ができる程度にはクラブに対する蘊蓄は必要ではあろう。しかし、実際にはプロの仕事。餅は餅屋に任せるのが一番なのである。それが最短距離。素人が素人考えでいろいろやっても効果なし。但し、それも素人の楽しみのひとつであるのは事実ではある。

信頼のおける近所のゴルフ工房(リシャフトとかクラブの加工をしてくれる)をひとつ作ろう。思った程、しきいは高くはない。むしろ、販売だけのゴルフショップの方が問題が多いかも。「ドライバーがほしい」というと「これなど如何ですか」と自分のお店で売りたいものを真っ先に持ってくる。こういうのは頂けないことこの上ない。最近の素人さんは結構物知りなのであるよ。

ホンネ。なんか回り道をしちまった。早くに気付けばよかったわあ。ゴルフ工房。
(DataID:000168)
【2008/12-8】
2008.12 某日 インフルエンザ予防接種
生まれて初めて「インフルエンザ予防接種」なるものを受けてまいりました。流行が予想される特定の型のウィルスに対して非常に効果的ということのようで、半信半疑ながら「注射の洗礼」を受けた訳でございます。採血などで血管注射は年に何度もやりますが、筋肉にぶちっと突き刺す注射というものは久々。「これが注射だ」と思ったとたん、医者の前から逃げ出したくなります。トラウマ、でありますな。

効果が出るのが二週間後、といいますか、そろそろ効果が現れる時期。といっても何が効果なのか判然とは致しませぬ。保険と同じで、「かからなくてよかったね」でしょう。効果があったのかなかったのか判らない。まあ、おまじないみたいなのもかも。

帰宅した後の手洗い・うがいと顔荒いは欠かしていません。特に冬場はうがい液も使います。最近、電車の車内などでマスクをしているひとが多くなりました。その多くは、どうも風邪をひいている、というより予防のため、という感じ。むしろ、咳などしているひとの方がマスクをしていない。風邪も自衛する時代です。かくいう私も予防マスクは手放しません。

そこまでやっても、おそらくこの冬...。もし、新型ウィルスでも発生した日にゃあ、メも当てられないかも。そのときは笑ってごまかす。皆さま、くれぐれもご注意くださいませ。特に私の世代の方々。決して若くはありませぬ。
(DataID:000167)
【2008/12-9】
2008.12 某日 2008.11 伊豆の某ゴルフ場のことなど
クリックすると拡大画像 [017](容量:58746byte/サイズ:w600×h450px) 朝、3時起きして伊豆に走った話は前回まで。3回目の伊豆お泊まりコンペ。当日はお日柄、じゃなかったお天気もよく気温も上々。自称お天気男としては、すこぶる付のいい天気でありました。

ゴルフの方と言えば、いつものホームコースでないというだけでドライバーのオービー・ワンペナなし。まずまず。しかしスコアはあまり変わらず。今、使っているパターを買い換えようと思ったとたんに、パット32。うちのパター。σ(^_^)を遊んでいるのかも。

前回から装備したディレットドライバーは、今回はほとんど沈黙。というか、「飛び」に驚かなくなってしまった。普通の飛びだと「沈黙」という評価。火を吐いたの(会心の当たり)は一回だけ。この前、パープレィをやったという兄ちゃんをオーバードライブしてやったげな。快感、ここに極まれり。ここ一番、というときに役にたってくれる信頼の一本である。

話はゴルフよりお泊まりの夜の方が面白い。兄ちゃん達とマージャン。「接待でマージャンするんですよお」という現役の兄ちゃん達とマージャン。当方は、ここ20年以上ろくにやっていないロートル。モーパイできるのは残念ながら「白」のみ。そんな私の一人勝ちぃrun♪run♪run♪昔とった杵柄はすごい。まだ、遊びじゃ兄ちゃん達には負けないぞお、と、いいながら、途中で眠くて眠くて...。勝ち逃げしちまった私v(^^)v。

この「お泊まりコンペ」。主要メンバーの「特命課長」さんが広島に転勤、その部下のナニさんも広島に引っ張られるかも、とか。パープレイイの兄ちゃんは、できちゃった入籍(だと思う)。今回これなかった千葉の兄ちゃんはガキができてゴルフどころじゃなくなりそう。変わらないのは、幹事の兄ちゃんたちとオッサン連。

幹事の兄ちゃんたちに「この次は妙齢のオンナの方」をお連れておいで、と、半分命令調で「懇願した」私。キャパ嬢なんぞ同伴されたら困るなあ、と思いつつ、半分は期待してます。さて、次回、そんなうまい話になるかどうか。楽しみ。(写真はゴルフの翌日早朝、朝日に映える紅葉の山−−修善寺です)
(DataID:000166)
【2008/12-10】
2008.12 某日 もう師走だわ。またひとつ歳をとるのが目前に(^^;;)
クリックすると拡大画像 [017](容量:36049byte/サイズ:w600×h450px) 師走、お師匠が走る月ってなんだっけ?まあ12月のことなのだが。本来なら、ここは「晩秋の伊豆」のメイン記事であるはずなのだが、図らずも忙しくてゆっくり書いていられない。そんなわけでとりあえず晩秋の伊豆の某ゴルフ場のワンショット。

山の上の池。遠望できる山々。まあ、その非現実を堪能あれ。
(DataID:000165)
Copyright(C) 2007-  だぶるぱあ本舗 All Rights Reserved.
Script【text_win2】ver.1.01