|
|||||
| ホール | No.6 | ||||
| YARDS | K | 411 | |||
| B | 310 | ||||
| W | 327 | ||||
| R | 266 | ||||
| PAR | 4 | ||||
| スライドショーで拡大画像をみる | |||||
| ド!壺にはまってさあ大変!!!---このホールではまった「さあ大変」集 | ||
| Case 1 | グリーン手前の グラスバンカー |
◇グリーン手前で大きく落ち込んで、ラフというより相当長いグラスバンカーになっている。第1打はドライバーは使わず5番ウッド。200ヤードほど飛んで、うまいぐあいにグリーンに落ち込む斜面の手前のフェアウェイキープ。 ◇ところが2打目をチョロ。ボールはグラスバンカーに一直線。「確かこのへんだよなあ」としばらくボールを探す。そのぐらいラフが長い。最近の改造でできたこのラフ、泣けてくる。 ◇アイアンに芝がからみついて、チョロの連続。結局グリーンまで3打。5オン3パット。グリーンが大きいので、カラーからちょい先に乗った、といっても喜べない。カップまでの距離は長い長い。 | 、