「ダブルパー ブログ」 【2012/01】

◆この記事のホームサイト 「ダブルパー ブログ」サイト にリンクする
2011/12(前月)|2012/02(翌月)|
掲載年月[2012/01] 記事数[12]
【MENU】 (画像掲載記事は■)
□(1) myGear2012-003  PRGR New iD Forged Iron 顛末 2
■(2) プロローグ(2)  おばちゃん犬も昔は若かったさ
■(3) myGear2012-002  PRGR New iD Forged Iron 顛末 1
□(4) myScore2012-002  冬ゴルフ2012(その1) ドライバー復調の怪!?
■(5) myGolf2012-003  年末年始ゴルフ(その3) スカイツリーを望みながら
□(6) myGolf2012-002  年末年始ゴルフ(その2) ついてる?ついてない?今年の運勢!?
■(7) myScore2012-001  2011年 スコアの推移
■(8) 謹賀新年2012(2)  おせち料理・お参り
□(9) お知らせ  「myGolf」のページ再構成完了!!!
■(10) myGolf2012-001  年末年始ゴルフ 冬ゴルフでも90台前半は可能なのだ
■(11) myGear2012-001  アディダス TOUR 360 カーボン シューズ
■(12) 謹賀新年2012(1)  新年ご挨拶
【2012/01-1】
myGear2012-003
    PRGR New iD Forged Iron 顛末 2
あたらしくした「私にはオーバースペック」プロギア New iD Forged Iron (シャフトMODUS3)のお話、第2章。

購入した週末、ラウンド予定はなかったものの、年末年始遊び惚けていたせいで何かと忙しくて練習にも行けず。日本刀よろしくすわったまま片手でクラブを持ち上げては、ニンマリとしていたのではありますが。

次の土曜日。ラウンド予定がありまして、このままでは「コースで初打ちだな。こりゃ、大変だわ。」と思っておりましたが、なんと前日からの雪。コースに15センチも積もった、ということでクローズの憂き目に。二週続けてラウンドなしとなった日曜日。早朝から練習場に行ってまいりました。

当然の如く、New iD Forged Iron から打ち始めます。軽く振った感じは、前のPRGR GN502と比べてやはり「重い」。総重量の重さだけでなくバランスの重さ(D-2.0)もしっかり感じます。しかし素振りしてみる限り、重すぎる感じはありません。むしろ、手で振ることができず、ちゃんと全身の筋肉を使って打たなければならず「軽く」振る感じです。

初めはショートアイアンで軽めに。段々はフルショットしてまいります。打感はGN502に比べるとずいぶんと「はっきり」して、ミスショットはミスショットとして手に伝わりますし、芯を喰ったときの気持ちよさもしっかりしています。弾道もしっかり上がり、番手ごとのキャリーもちゃんと出ています。

打感が少し固い感じがするのは、やはり気温のせいでしょう。シャフトも少し固めですが、しっかり振り切れるので問題なし。スケアに構えたつもりでも若干右に出るのは調整可能の範囲。

50球ほど打ってみて、筋肉が「全身で打っている」という感じを伝えてきます。腕に力が入るとうまく打てないので、できるだけ軽く握り、重さを利用して軽く振る必要があります。重さでフォームが少し変わっているのが判ります。

こりゃ、変えて良かったかも、と少し安堵。あとは、18ホール、体力がもつかどうか。まあ、これはなんとかなるでしょう。早く、コースに行きたくてうずうずしております。
(DataID:000033)
【2012/01-2】
プロローグ(2)
    おばちゃん犬も昔は若かったさ
クリックすると拡大画像 [](容量:8612byte/サイズ:w200×h150px) いまから7年前、2004年の6月頃かな、あたいがここんちに来たの。4月生まれで3ケ月目ぐらいだったと思うの。まだまっくろでさ。赤ちゃん、赤ちゃんしていたわ。我ながらかわゆいと思うわ、ホント。

ミニチュア・シュナウザーって尻尾が長いんだけど、生まれてすぐチョッキンされちゃったの。それで逆に尻尾ふると目立っちゃってさ、千葉のおばちゃんなんか「八王子のシッポちゃん」とかいうわけ。嫌だわね、そんな名前。

元々は、ヨーロッパのドイツって国あたりの出、らしいんだけど、行ったことないから判んない。冬はとっても寒いところだから、根は寒さに強いはずなんだけど、冬はおやじのベッドの羽毛布団に埋まって温々しているもんだから、寒いのはダメになっちゃったみたい。

毎朝早く散歩に行ってウンチして高級ドッグフードを頂いて、昼間はゆっくりネンネンして。ちょっと寂しいのを我慢すれば、いい生活かも。ちょっとオデブになっちゃってね。お医者さまからイエローカード。ダイエット中でぇす。
(DataID:000032)
【2012/01-3】
myGear2012-002
    PRGR New iD Forged Iron 顛末 1
クリックすると拡大画像 [](容量:385005byte/サイズ:w818×h742px) 山手線御徒町駅前、有名ゴルフ店の二階。沢山のクラブが「ねぇねぇ」とささやいてきます。「ねぇ、おにいさん、寄ってかない??」なんて、ここのところ経験したことがないぐらい刺激的な異次元空間なのでありました。

「最近、アイアンの調子がダメでねぇ。3年ぐらいプロギアのGN502フォージドを使ってるんだけどどうも軽すぎるみたいなんだわ。」
「プロギアをずっと使っている方は、同じブランドに買い替える方が多いですね。これなど評判いいですよ、如何ですか。」

目の前に現出したアイアンがプロギアのNew iD Forged アイアン。おや!? いいじゃないですか。全体に形状的にはGN502と似ていて特に違和感はありません。若干のグースも気にならず。ソールやヘッドラインはわずかにスリムか、すっきり感。顔も美人顔の好みだし、やはり「古いのよりは新しいものがいい」と、いつもの如く「ぱくっ」と飛びついてしまいます。

で、オリジナルシャフト(スペックスチール3)で試打。うん、悪くないね。打感もGN502よりすっきりと気持ちいい。しかし、もう少し重くてもいいかなあ。かと言ってダイナミックゴールド(S200)じゃ35グラム以上重くなってかなり冒険だよなあ、身体壊れるかも、と独り言。

「じゃあ、こんなのもありますけど」と次に出てきたのが、同じヘッドにNS PRO MODUS3(日本シャフト)がついたもの。なに!?このシャフト??

「あれ、プロギアでもこんなリシャフトもの、標準で出してるんだね。」
「はい、従来のNS950じゃ軽いし、ダイナミックゴールドでは重すぎるという方のための製品で評判いいですよ。」

この店員さん、まるでこっちの心中を見透かしたようなうまいことを言うな、と思いながらも、続けて試打。いいな、さっきよりもっといい。総重量も20グラム弱も重くなっているけれど、スムーズに振り抜けそう。振ってみて「気持ちいい」のがなんともいいなぁ、と、大分、お気に入り。但し、少し固いかも。

「これってフレックス何??」「Sです。Sしか出てないんですよ。」「ふ〜ん。こんなおっちゃん(自分のこと)でもSシャフト、振れるんだねぇ。」 もこもこと「ヘッドスピードがドライバーで40m/sに届かなくてもSシャフトを振れるかも」という新しい期待まで沸き起こります。

「いくらになるの?」「はい、○○で如何ですか??」 結構安くしてくれてる。と、値段まで聞いてしまってはこの奔流は止まることなどなく「じゃ、買ってしまうか」という結末になるのは時間の問題なのでありました。昔から一目惚れしてうまくいったためしのない懲りないおやじでございましたが、またしても...。

仕事で都内に出かけて少し早めに終わり、目の前に大きなゴルフショップがあれば寄らずにはいられず、ましてここ数カ月、アイアンをどないしょうか、とぐずぐずしている身であれば、アイアン売り場に向かうのも無碍なるかな、という次第。まして「今晩は、家にわんちゃんしかいないもん」という大変結構な状況でありまして、クラブ抱えて帰っても誰にも見とがめられません。秘密裏にミッションが達成できます。

環境は充分整っていたという訳なのではありますが、さて、クレジットカードを使ったわけでこの支払いはどないしょう(^^;;)と、これから金策。まあ、こっちは、家人をたぶらかしててもなんとかするべさ、といつもながらのノーテンキ。

それよりなにより、この歳になってクラブのスペックをハードなものに変えていく自分が最も不可解。うまくなっているわけではないから、おそらく見栄なんだろうな。それとも、うまく打てなかったときのウケ狙いか。

※以上、まだ練習場でも打っていないクラブの顛末であります。ホントにちゃんとボールが上がるんだろうな...心配...
(DataID:000031)
【2012/01-4】
myScore2012-002
    冬ゴルフ2012(その1) ドライバー復調の怪!?
11月に入って、ドライバーが「芯を喰わない」状態が何ウランドか続きました。とにかくフェースの真ん中に当たってくれないのであります。OBが2、3発も出て、スコアも100を越えないまでも限りなく近い99とか98とかが並びます。

「初めての冬ラウンドに臨むTitlist 910D2(シャフトSR、ヘッド360cc)はちょっと自分にはハードスペックなのか?」「冬になって身体がこのクラブを振り切れなくなっているのか?」「買い替えかな?」等々、こころは千々に乱れます。

で、すでに報告済の「年末年始ゴルフ」に突入したわけでしたが、突然、ドライバーは復調。まだまだ本来の調子ではないものの芯近くに当たることが多くなり、右へのすっぽ抜けや極端なひっかけも少なくなりました。フェアウエィキープ率平均値も上昇に転じました。

年末年始ゴルフで変わったことと言えば、シューズを新調したぐらいですが、これで突然ドライバーがよくなったとは考え難い。あとは...とよくよく考えてみれば...「ホカロン」大量使用!! という事実にたどり着いたわけです。

両肩と肩甲骨の間、腰、お尻の下の方。5枚程、下着の上から貼ってラウンドするようにしたのです。天候にめぐまれた年末年始は、これで汗ばむぐらいとなりました。

おそらく、この両肩に貼ったのが効いたのだと思います。すなわち、それまでは寒くても防寒対策が不十分で、両肩や腕にガチガチに力が入っていたのでしょう。実際、寒いと筋肉は縮こまりますし、それを動かそうと思えば力も入ります。

12月に入り、妙に両肩に「寒けを感じて」いたこともありました。なんとなく両肩が「スースー」する感じです。

ゴルフってこんなことで変わるんですねぇ。奥が深い、としみじみ思います。そして、この冬、不調のアイアン、特にショートホールでのスコア悪化をなんとかせねば、と、ぶるっと武者震い。こっちも相当に寒い状況であります。

※(ご注意1)
ホカロンは薄い下着の上に直接貼ると「低温やけど」の可能性があるので、下半身はタイツ等の上から、上半身は厚手の長袖の下着の上から貼っています。
※(ご注意2)
「ホカロン」とは特定の商品名ですが、この手の商品はどんな銘柄でもすべてホカロンと書かせて頂いております。この名前で認識してしまったので、別の名前に置き換わりません(^^;;)。
(DataID:000030)
【2012/01-5】
myGolf2012-003
    年末年始ゴルフ(その3) スカイツリーを望みながら
クリックすると拡大画像 [](容量:29135byte/サイズ:w600×h450px) 1月8日。今回の年末年始ゴルフ第4戦は、前回のお隣のゴルフ場。会社の方々との打ち初めゴルフでした。

快晴ですが、朝方、やや風強く寒さが身に滲みます。前日の肉体労働(会社の事務室を引っ越ししました)のおかげで、なんとなく筋肉の動きがぎこちない感じで、ティーショットの当たりはいまひとつ。寒さのせいでもあるでしょうが、合わせに行っているため、ボールは左に巻いて、距離が出ません。しかし、このところのツキのせいか、ボテボテでもフェアウエィキープします。

フロントナイン。凍って固いグリーンになやまされながらも、パットに救われてスコア45(パット14)と、まあまあの大健闘。16メートルのロングパットを沈めたり、チップインしたりすれば、「拾ったダボ」「拾ったボギー」「拾ったパー」の続出。

しかし、風が強くなったバックナイン。進行が遅くてハーフ3時間を超すような状況では、リズムが崩れて、いまひとつノリきれません。まして、前回に引き続きショートホールがいまひとつ。ボギー・ダボの連続。耐えるゴルフは肉体的にも精神的にも疲れます。結局、90台中盤(30パット)というスコアで、また、平均スコアを若干下げることになりました。

このゴルフ場。関東平野の西側の山腹に設置されており、栃木・茨城・東京方面が一望の下に見渡せる絶景。はるか東方に「東京スカイツリー」を望む。こうしてみるとずば抜けて高いねぇ。(写真)
(DataID:000029)
【2012/01-6】
myGolf2012-002
    年末年始ゴルフ(その2) ついてる?ついてない?今年の運勢!?
1月4日。この日は近年恒例の「打ち初め」の日。埼玉県鶴ヶ島近傍のゴルフ場。夏以来、2度目。メンバーも前回同様HさんとI君の3サムでございます。

天気予報によれば、晴時々曇で最高気温10度、最低気温0度。ここまでは想定内ですが、なんと「北の風後やや強く」とあります。「やや」ばつくものの「北風ビュービュー」というイメージで、先が思いやられる気がします。さて、どんな展開になりますか。(この後は、ラウンド後の報告と致します。)

で、ラウンド後。

天気は上々。朝方は快晴、ポカポカ陽気です。お昼頃には雲が出てきましたが、風はさほど強くなることはなく、この時期、ベストコンディション。ドライバーは絶好調。フロントナイン7ホール、すべてフェアウエィキープという快挙。年末年始、ドライバーの快音が戻ってきました。右にすっぽ抜けることなく、幾分、ドロー気味の弾道は「ボクにもドローが打てます」というぐらいに理想的なのでありました。

しかし、しかしです。好事魔多し、冬のラウンド。グリーンは幾分固く、狭いベントグリーンに直接落しても簡単には止まってくれません。グリーン手前に必ずといっていいほどガードバンカーがあって、簡単に、転がし乗せることもできません。その上、アイアンが全くダメ。今回は見事に引っかけがでます。ショートホール、4回の内、左OBが2回。距離足らず、手前のガードバンカーが1回というていたらく。ショートホールで自滅しました。

スコアは限りなく「○○に近い××」。消しゴムで消したいぐらいのスコアではあったけれど、まあ、波瀾万丈な光景があちこちに。

(波瀾万丈 その1)
ショートホールは、+1 +2 +3 +3。ロングーホールは 0 0 +2 +2。暴れます。

(波瀾万丈 その2)
ミドルホールでドライバーがナイスショット。セカンドでグリーン近くまで運んでの第3打が「あっ」と声出すトップ。グリーンにはぎりぎり乗ったものの、カップからはるかかなた。長い下りの難しいパットとなりました。これが、トロトロと転がるパットで、ナイスイン。パーを拾いました

(波瀾万丈 その3)
グリーン手前に池が鎮座している最終ホール。ドライバーとセカンド5Wは連続のナイスショットで池手前左側のラフ。ところが、ピン方向に高い木があってスタイミー。これではグリーンが狙うのは無理。左にはずそうとしたのですが、そこもでも高い木がブロック。ウェッジで高く上げて木の上を越えるなければなりません。意を決して左側の木の上の抜こうとショットすれば、なんとボールは低くトップして右側の木の下側をすり抜け、池の中にまっしぐら。

「ぎゃあ」と叫んで池の方を見れば、ボールはカチーンと池の中で跳ね上がり...何度も...そのまま対岸に跳ね上がって、なんとグリーンに乗ってしまったのでありました。夢見る気分、池の一部が凍っていたのでした。「凍る」って悪いことばかりではないのすね(^^;)ゞ。

ラッキー・アンラッキー・ラッキーが交互に目まぐるしく襲来します。あらら、これが今年の私の運勢だったらどないしょう(^^;;)
(DataID:000028)
【2012/01-7】
myScore2012-001
    2011年 スコアの推移
クリックすると拡大画像 [](容量:32118byte/サイズ:w400×h501px) ◆年間スコアの推移
   2008年:22プレイ/平均101.0
   2009年:37プレイ/平均 97.4
   2010年:36プレイ/平均 96.7
   2011年:39プレイ/平均 94.3

10プレィの移動平均スコアが100を切るようになったのが2006年の秋でしたが、その後、一時100を越え、再び90台に定着したのが2009年4月。この時の移動平均値はわずか半年間で102から96まで一気に低下しました。

毎年少しづつスコアがよくなってきてはいるのですが、遅々として進まず。気持ちははやるんですが、厳しい現実が続きます。

しかし、再びスコアが動いたのが2011年4月。この後の半年間で98から92まで低下しました。80台がすぐ手の届くところまで来ているように思えたのでしたが、冬将軍の到来と共になんなく94台まで戻されています。

2011年の最大の特徴は、なんと言ってもロングホールへの対処です。2月ごろにロングホールの平均ストロークは1.7オーバーもあったものが、夏には1.0ストロークを切るという快進撃となりました。ロングホールだけで平均スコアが3も下がる、という結果です。

きっかけはドライバー。一昨年から使用している Titlist VG3も距離が出ていいクラブでしたが、シャフトが長い(46インチ)分、振り遅れが怖くて、2月に Titlist 910D2(460cc/45インチ)---ライ角・ロフト角調整可能---に変えてみました。それが奏功したみたいで、フェアウエィキープ率も向上し、OBも少しづつ減りました。

その上、狭いホールのティーショット対策として3W(Cobra S9-1(#3))を新たに装備しました。これでウッド4本(1W/3W/5W/7W)体制が確立。長いセカンドショットにもこれで対応可能となりました。

また、昨年、報告の通り、しばらく使っていたUT(Cobra Baffler DWS #4/#5)がどうしても引っかけて信頼が薄いので、これはカーボンシャフトで重量が軽すぎるためだと断定して、スチールシャフトNS950を装備した Cobra Baffler Rail H(#4/#5/#6)に変えました。これで3I〜5IはすべてUTで代行できることになりました。また、UT(#4)は、冬場、ライが悪いときの7Wの代り、という使い方もできます。(7Wは抜いて行きます。)

そんなこんなで、シャフトの長いクラブの顔ぶれは大きく変わり、距離のあるロングホールに対応できるようになったというのが真相です。

それにしても、2011年は月4回ペースでプレィしていたと思っていたのですが、意外に回数が少なかったみたい。年前半の「自粛」の影響です。2012年、今年もまた、精進しなくちゃ。ゴルフ以外にやることないもの(^^;;)。
※写真は2012.01.01現在のセッティング(1本多い)
(DataID:000027)
【2012/01-8】
謹賀新年2012(2)
    おせち料理・お参り
クリックすると拡大画像 [](容量:28403byte/サイズ:w400×h300px) 和風と中華のおせちとお刺身を前に、覚えたてのハイボール。頂き物のサントリーオールドを炭酸水で割って「オールド」ハイボール。割って飲むには少々もったいないような気もするが、わが世代の「高級ウィスキー」でもあり、どんな飲み方でもノープロブレム。芋焼酎などもロックで飲むのが当たり前だったんだが、最近では炭酸割りにすることもあるのでオールドなら文句なし。むしろ、歳とった身にはアルコール度の高いお酒は身に沁みる。胃にやさしいハイボールってわけだ。もちろんお湯割り・水割り・ウーロン割りなんぞもなんでもござれ。なんでもいらっしゃい、という心境である。

正月二日目。家人は皆様お仕事、って訳で、おやじはみやっぴと「シンネコ」でおせちを頂いている。さすが、青森産の生本マグロの赤みは絶品ではある。こんなうまいもん、喰っていいんだろうか、と少々後ろめたさを覚えつつ、和風おせちに箸を伸ばすのであったが、はっきり言って、おせちってうまいもんじゃないな。作ってくれたひと、買ってくれたひと(大抵は同じひとだが)には、絶対に言えないことではあるが。

お正月の「保存食」としてのおせちなのだが、1日からお店が開いているようになった今、保存食を頂く理由はないような気もする。もっといま風のおせちがあってもいいかも。まあ、お正月の縁起物としてのおせち、ってことで「お正月の風景」として受け入れてはいるのだが。

縁起物と言えば、1日は恒例の「お参り」。近所の神社で御札を頂いてまいりました。引いた御神籤は「吉」。願いごと、遅くなるが心なるままにかなう。失せ物、出ない。転居、避けるがよし。旅行、東がよし。そうそう、恋愛。通常は縁談、ということなのだろうが、さて、そこまでは覚えてない...(^^;;)。こんなところが、今の私には「まあまあ」でございましょう。
※写真は、ご近所の氏神さま「八幡・八雲神社」です。
(DataID:000026)
【2012/01-9】
お知らせ
    「myGolf」のページ再構成完了!!!
以前、ダブルパーサイトのトップページに掲載していた「ゴルフネタ」ですが、前月のサイト再構築の際はそこまで手が回りませんでした。このお正月休みを利用して、改めて「myGolf」のページとして独立させました。

併せて、2007-2010までの過去のブログのゴルフ関係分のみを別ファイルに収録しました。

二連チャンの打ち納めをやって、お正月の御神酒を頂いて、酔いが覚めたところでほぼ徹夜で仕上げまして、いささかお疲れモードでございます。内容的には、まだまだですが、また、ネタの追加や更新が期待できるかも、です。
(DataID:000025)
【2012/01-10】
myGolf2012-001
    年末年始ゴルフ 冬ゴルフでも90台前半は可能なのだ
クリックすると拡大画像 [](容量:10950byte/サイズ:w500×h303px) ここ何年か、仕事納めの翌日と仕事初めの前日、大抵は12月30日と1月4日だが、恒例となった「年末年始ゴルフ」。今回も同じ日に予約していたのだが、なんと31日に山梨でのラウンドのお誘い。誘ってくれたFさん。無理やりゴルフ道に引き込んだらそのまま「狂ってしまった」方なのだが、やはり「普通の人ではなかった」みたいです。

「あんたも好きだねぇ」とすぐに同意のサインを出してしまう私。大晦日は夕方までみやっぴとふたりっきりで、特にやることもないし「まあ、いいか」。嫌いじゃないし。そんな訳で、今年は打ち納め二連チャンという次第。

買ったばかりのアディダスのシューズを身に付けての1日目。快晴ですが風強し。Hさん・I君とのラウンドです。レギュラーティーで6300ヤードと埼玉県にしては比較的距離のある山岳コース。ここ2ケ月程、全然、芯を喰わなかったドライバーが、嘘のように「ナイショー」を連発。凍結でグリーンが固くボールが止まらないのによく耐えて、36パット(多い!!)で91と、ようやく90台前半に復帰できたみたいです。

2日目も快晴。ほとんど風もなく絶好のゴルフ日和となった山梨県の山岳コース。しかし7時台前半のスタートはまだ陽は山の陰。グリーンはコッチコチで嫌な予感がします。フロントナインの3ホール目、池越え・30ヤードも打ち下ろしのショート。PWでのショットは高く上がって池とグリーンカラーの間、わずか数ヤードのところに落ちてナイスオン。冷や汗ものであったが、ラッキーはここまででした。

この日は妙に身体が切れてショットが良く、セカンドショットは、きっちりグリーンをとらえてナイスオン、のはずでしたが、「カチーン」という鋭い音を残してボールはとんでもないところに跳ねてしまいます。そんなことが続いてがっくり気落ちしてスコアがまとまりません。

相当に混んでいて、1時間半もあった昼食タイムは、ボカポカ陽気で気分よく、中生に加えて角ハイボール3杯も入れてしまって酔っぱらい状態。会話もはずんですっかり宴会モードというありさま。ゴルフしてるんですよ、ゴルフ。

さて、ふらふらしながらのバックナインはよれよれながらもショットの好調が続いて、最終的には93と善戦しました。もっと好調のFさんの88には完敗。まあ、乾杯したからいいかっ。

打ち納め二連戦は、どうにかドライバーの復調の手応えを感じて無事終了。体力・気力ともまだまだ若いおにいちゃん達には負けていられません。
※写真は、2011年12月31日、甲府盆地の東側から望む南アルプス。
(DataID:000024)
【2012/01-11】
myGear2012-001
    アディダス TOUR 360 カーボン シューズ
クリックすると拡大画像 [](容量:75594byte/サイズ:w346×h205px) アディダスのシューズを履き始めて3年。そろそろ踵の内側に穴が開いたりして買え替え時ではあったが、GDO(ゴルフダイジェスト)のゴルフショップサイトを覗いている内に、格安の新製品に遭遇した。その名も「ツアー360 カーボン」。新宿のショップで現物は拝んだものの、定価販売とかでとても手が出ず、断念していたのであるが、GDOのポイントも利用すれば更に安く手に入る。

そんなわけで、昨年末、「クリック・クリック」してしまった。最近は、なんと注文した翌日には品物が宅急便で到着する。支払いはクレジットだし、お金がなくてもすぐに買える、という利便性。いいのか悪いのか...

さて、届いたシューズのメーカーの口上は次のようなもの。

【TOUR 360 カーボン シューズ】
360のテクノロジーに加え、アウトソールに高い剛性と復元力をもつ先端素材カーボンファイバーを採用。360WARP機能が強化され足を包みこむホールド感が向上し、またさらなる安定性能とパワー伝達力を実現した。
■STABILITY
Advanced THiNTeck シンテック
フットワークと安定性が向上するアウトソールテクノロジー。進化したシンテック低床化技術がゴルファーの足裏を地面まで限りなく接近させ、優れた安定性、フットワーク、ボールストライクを可能にする。
■GRIP
THinTech cleat シンテッククリート
足元をさらに地面へ近づけるクリーツシステム。低床構造、目詰まりを軽減するデザイン、そしてアウトソールをより薄くすることが可能な技術によって生まれたクリーツシステム

で???。この口上書きは相当に判り難いですね。「難しいこと」を並べ立ててあって何のことやら素人にはさっぱりです。これで「ありがたがられる」と思っているんなら、あんたら、アホだわ。ねぇ、メーカーさん。

しかし、実際に年末に2ラウンドしてみると、どこが「カーボン」の御利益かは判らなかったもの、履きやすい上にグリップ力も申し分ありません。少々軽く感じましたが、充分、満足できるものでした。この日、ドライバーショットでダウンスイング時、右足の浮き上がりが抑えられて、右にすっぽ抜けるボールが少なくなったのはこのシューズのせいかも知れません。

2ケ月間、ドライバーショットの右への「すっぽ抜け」でボロボロになっていたのが、ようやくこれで解決できるかも知れません。ドライバーを買い替えるかと本気で悩んでしたのが嘘のようでございます。
(DataID:000023)
【2012/01-12】
謹賀新年2012(1)
    新年ご挨拶
クリックすると拡大画像 [](容量:82615byte/サイズ:w590×h874px) 新年にあたり、皆様方の大いなるご多幸をお祈り申し上げます。

昨年は「おだやかに始まり、少しは『跳ねる』うさぎ年」のはずでありましたが、3・11という未曾有の大厄災で【激変の年2011】となってしまいました。

  たつ年に再び建つと気持ち立つ

今年は復興の年。わがニッポンも干支の辰のごとくまっすぐ空に向かって飛翔してほしいのです。

PS.
みやっぴも7歳になりました。元気にしております。店主の膝の上に「ポン」っと乗ることも覚え、ますます可愛ゆい「おばちゃん犬」でございます。
(DataID:000022)
Copyright(C) 2011-  だぶるぱあ本舗 All Rights Reserved.